丁寧さと不器用さ
不器用だなと思うとき、
つい、自分を責めてしまうことはありませんか。
人より遅いとか、うまく立ち回れないとか。
そんなふうに感じるときほど、
心は本当はとても丁寧に生きている証なのかもしれません。
納得できるまで動けなかったり、
心が追いつくまで待ってしまったりするのは、
ちゃんと自分を大切にしようとしているから。
焦らなくていいし、急がなくていい。
ゆっくりでいいんです。
あなたのペースで。
そして、もし今、その「ゆっくり」が少し苦しく感じるときは、
誰かと一緒にその時間を過ごしてみてもいいかもしれません。
心の歩幅を整える時間を、いっしょに待つことができます。
カウンセリングは、あなたのペースを尊重する場所です。
どうぞ、安心してお話しにいらしてください。
投稿者プロフィール

最新の記事
未分類2025年11月1日自分でいて、いいんだよ
未分類2025年10月31日心の扉をひらく時間
未分類2025年10月30日動くことと、休むこと
未分類2025年10月29日ほどよい距離感


