心からすべては

私たちは、現実に合わせようとして、
自分の心の中にある想いやイメージを、
「間違っているのかも」と思うことがあります。

でも、本当はその“内側の世界”にも意味があります。

たとえば、誰にも話していない「こうなったらいいな」という空想。あるいは自分が本来こうありたいというイメージ。

現実の世界ではそれを否定されているように感じたとしても、あなた自身が自分に対してそれを否定する必要はありません。

むしろ、そこにこそ“これからのあなた”が隠れていることもあります。

心の中の世界を大事にしていいのです。
心からすべては始まると思ってください。

それを言葉にしてみたり、絵にしてみたり、
あるいは、誰かに話してみることで、
ゆっくりと形を持ちはじめることがあります。

カウンセリングでは、
そんな“まだ現実になっていない心の世界”を、
一緒に見つめ、育てていく時間を大切にしています。

「現実ではうまく言えないけれど、心の中では確かにある」
そんな想いを、安心して話してみませんか。

投稿者プロフィール

水田 透
水田 透くれたけ心理相談室(高知支部)心理カウンセラー
相談者様の心にそっと寄り添い、少しでも軽くなるお手伝いができればと思っています。
心理カウンセラー 水田 透

コメントはお気軽にどうぞ