諦めるのはなし
ときどき、人生は思うように進まないこともあります。
がんばっているつもりなのに、結果はなかなか見えず、不安になったり、焦ったり、立ち止まってしまう…。
そんな瞬間もありますよね。
でも――それでも心のどこかに「まだ続けたい」という小さな気持ちが残っているのなら、
その灯りは決して消えません。
あきらめない気持ちがある限り、人は必ず前へ進んでいます。
外から見れば止まっているように見える日でも、
心の中ではちゃんと一歩ずつ歩けているなら、それは確かな前進です。
その歩みは静かで、誰にも気づかれないかもしれません。
けれど、あなた自身の深いところでは、確かに前へ向かっています。
もしあなたの内側に “向かいたい世界” のイメージがあるなら、
それはあなたの魂が、もうその方向を選んでいるということ。
行きたい場所の姿がぼんやりとでも見えているなら、きっとそこへたどり着けます。
イメージできるということは、そこに至る道がすでに存在している証拠です。
どんなにゆっくりでもいい。
迷っても、揺れても、休んでも大丈夫。
大事なのは「もう一度、心の中で歩き始める」その瞬間です。
今日もあなたの中の小さな灯りが、未来へ続く道をそっと照らしますように。
投稿者プロフィール

最新の記事
思考2025年11月17日迷子の夜も、自分である証拠
思考2025年11月16日諦めるのはなし
思考2025年11月15日やさしさの源
未分類2025年11月14日「いつもありがとう」の気持ちがつくる安定


