経験とこの世界

仕事がうまくいかない日が続いて、
「なんでこんなにダメなんだろう」と思いながら帰っていた時期があった。

人と比べるつもりはなくても、
誰かが輝いて見える日ほど
自分が底のほうに沈んでいく気がして、
少し息苦しくなる。

逆に、何かがうまくいって
頂上に立ったような気持ちになる日もある。
「今日は私、いけるかもしれない」
そんなふうに思える瞬間だけを頼りに、
なんとかやってきた。

でも、どちらの私も同じだった。
底にいる私も、
頂上にいるように感じる私も、
結局その価値を決めるのは他の誰でもない。
いつも、自分自身だった。

そのことにふっと気づいた日、
胸のあたりがすこし軽くなった。
深く吸えなかった息が、
久しぶりにゆっくり入っていく感じがした。

“ああ、なんだ。
私は私のままでよかったんだな。”

ただそれだけのことなのに、
世界がほんの少し広くなった気がした。

今日も誰かに追いつけなかったとしても、
明日また落ち込んだとしても、
ひとつだけ覚えておきたいことがある。

価値は、いつも外じゃなくて
自分の中にある。

そう思うだけで、
すこしだけ、息がしやすくなる。

投稿者プロフィール

水田 透
水田 透くれたけ心理相談室(高知支部)心理カウンセラー
相談者様の心にそっと寄り添い、少しでも軽くなるお手伝いができればと思っています。
心理カウンセラー 水田 透

コメントはお気軽にどうぞ