愛する
わたしたちは、どうしても、
「誰かを大切にできること」を基準にして
自分の価値を測ってしまうことがあります。
誰かを想う、支える、寄り添う。
それは確かに美しいし、素晴らしい愛のかたちのひとつですよね。
でも、自分のことをちゃんと愛せるようになるって、
実はとても難しくて、深いと思います。
自分の弱さも、失敗も、未熟さも含めて、
「それでも、まあいいか」と受け入れられること。
そこには、静かなやさしさと強さが宿っています。
「自分を愛する」ことは、
わがままでも、自己中心的な事でもなくて、
誰かを大切にできるための、土台のようなもの。
だから、もし今、
「自分のことを好きになれないな」と思っている人がいたら、それはまだ“愛の途中”にいるだけのこと。
それもまた、素敵なことです。
愛するって、最初から誰かのためじゃなくていい。
あなた自身に向かって「大丈夫だよ」と言えることが、
きっと素敵な愛のかたちなんじゃないかな。
投稿者プロフィール

最新の記事
思考2025年11月17日迷子の夜も、自分である証拠
思考2025年11月16日諦めるのはなし
思考2025年11月15日やさしさの源
未分類2025年11月14日「いつもありがとう」の気持ちがつくる安定


