じゃがいもの植え付けをしました。
こんにちは。カウンセラーの水田透です。
今日は、久々に土に触れる時間を作りました。
春に向けて、じゃがいもの植え付けをしたのです。
事前に用意してあった畑の土を少し耕してから、種芋をひとつひとつ並べ、優しく土をかぶせていく作業。
シンプルな事だけれど、どこかこころが落ち着く時間でした。
土の感触や、ふわりと漂う春の気配を感じながら、「この小さな種芋が、数ヶ月後には立派なじゃがいもになるんだな」と思うと、自然の力に改めて感動させられます。
じゃがいもはあまり手をかけなくても、しっかりと育ってくれる野菜です。それでも、適度に世話をしてあげることによって、より健やかに育ちます。この過程は、どこか人の成長にも似ているなと感じます。
焦らず、適度に環境を整えて、待つことの大切さ。
収穫は初夏ごろ。どんなじゃがいもが育つのか、楽しみです。もし機会があれば、また成長の様子をお伝えしますね。
今日も読んでくださり、ありがとうございました。
投稿者プロフィール
