影。
村上春樹の初期の作品のなかに
影を切り離すことによって生きていける
壁に囲まれた『街』が出てきます
切り離された影はその世界では
ひとつの自我として存在していました
私は子供の頃からこの話が大好きでした
そして『影』との対話に
とても興味がありました
ふといま
何故あの話に興味があったのか?
と考えると
たぶん『影』を切り離すという行為が
何か対価を払って
あるいは等価交換のような意味の代償を払って
この世界から離れるある種の方法を
示していたように思えたからかな
と思います
目を向けたくない現実から
逃れるある種の方法を…
ここまでお読みいただきありがとうございます
あなたの心が明日も晴れやかでありますように
投稿者プロフィール

最新の記事
未分類2025年5月25日自己の一致
未分類2025年5月21日感謝
未分類2025年5月20日何故学校に行くのか/何故仕事をするのか
思考2025年5月18日もうどうなってもいいや