心がざわつくときは…

心がざわつくときもあります。
そんなときも、焦ったり、自分を責めたりしなくて大丈夫。

頭のなかでは「どうにかしなきゃ」と思っても、心が追いつかないこともあります。
それも決して悪いことではありませんし、あなたが弱いわけでもないのです。

あなたが感じていることは、確かにそこにあります。
その気持ちは小さくても、大きくても、間違っているわけではありません。

涙がこぼれたとしても、ため息が出たとしても、それもすべてあなたの心の一部。

周りと比べる必要も、焦る必要もありません。
ゆっくりでも、少しずつでも、歩いているその瞬間が、すでに前に進んでいることなのです。

それでも、どうしても気持ちが整理できなかったり、ひとりで抱え込んでしまうこともあります。

そんなときは、無理に自分を励まそうとせず、誰かに話してみるのもひとつの方法です。

もし「話してみたい」と思えるときが来たら、どうぞ気軽にご相談ください。

あなたがそのままの自分でいられる場所として、お待ちしています。

投稿者プロフィール

水田 透
水田 透くれたけ心理相談室(高知支部)心理カウンセラー
相談者様の心にそっと寄り添い、少しでも軽くなるお手伝いができればと思っています。
心理カウンセラー 水田 透

コメントはお気軽にどうぞ