日々の行動は新着!!
2025年4月2日
日々の行動は 何かを選ぶことの 繰り返しで ここで何をするか ここでどう判断するか そういうことを 私たちは日々 たくさんの情報から 自分が在りたいと思える 選択をしています 社会が作った常識やルールも 全体としては 自 […]
知らず知らずのうちに
2025年3月2日
蜜蜂は蜜を集めているつもりで、花が新しい生命を生み出す助けをしています。 リスは自分の食べ物を貯蔵するつもりで土に木の実を埋め、掘り出し忘れた木々の種子は新しい生命になります。 わたしたちは、知らず知らずのうちに誰かを助 […]
『チ。-地球の運動について-』
2025年2月24日
『チ。〜地球の運動について』というアニメを観た。 この作品、天文学をテーマに扱っていて、中世(15世紀)のキリスト教圏がまだ天動説を信じている世界で、地動説を知ってしまった異端の人々の話である。 と書くと、歴史もののよう […]
日曜市に行きました。
2025年2月16日
今朝は早く起きて久々に高知の日曜市に行きました。 今日は龍馬マラソンという年に一度のマラソンも開催されていて、皆さん楽しそうに走っていました。 日曜市では、野菜や果物、季節の花や、鶏の産みたての卵、山菜なども置かれていて […]
じゃがいもの植え付けをしました。
2025年2月11日
こんにちは。カウンセラーの水田透です。 今日は、久々に土に触れる時間を作りました。 春に向けて、じゃがいもの植え付けをしたのです。 事前に用意してあった畑の土を少し耕してから、種芋をひとつひとつ並べ、優しく土をかぶせてい […]