2025年10月12日
心がしんどい日は、 「うれしい」を探す日にしてみませんか。 気持ちが少し変わるような、 小さな瞬間を見つけてみてください。 いまできることを、大切にしていきましょう。 誰にでも、何をしてもうまくいかない日があります。 そ […]
2025年10月6日
気持ちが何かにとらわれて重いときは、 その「重さのかたち」を思い描いてみてください。 黒い石でも、濃い霧でも、沈む水でもかまいません。 見えないままでもやもやと抱えているよりも、 絵にしたり、名前をつけたりして外に出して […]
2025年9月27日
ふとした瞬間に、 「ああ、また自分を責めちゃったな」 「人と比べて落ち込んでしまったな」 そんな気づきが訪れること、ありませんか? そんなときには、ただ「そう感じてるんだ」と 言葉を置き換えてみてください。 評価やジャッ […]
2025年9月23日
今日は秋分の日ですね。 数日前には、日蝕を伴う新月もありました。 季節は少しずつ肌寒くなり、秋の気配が深まってきています。 季節の変わり目は、体調を崩しやすい時期でもあります。 お風邪など召されませんよう、どうぞご自愛く […]
2025年9月20日
人と関わることはとてもあたたかく、喜びを感じられる瞬間でもあります。 でも時に、「人の気持ちが自分に入りすぎてしまって、疲れが取れない…」と感じることはありませんか? それは、あなたが人を大事に思っているからこそ。 人の […]
2025年8月31日
ささやかでも、大切な時間 日常の中には、ふとした瞬間に「大切だな」と感じる時間があります。 たとえば、朝のコーヒーの香りや、夕方の空の色。 誰かと交わした短い会話や、ほんの数分のひとり時間。 それは他の人にとっては、ただ […]
2025年8月2日
ある物語を読了しました。 その物語に登場する人物たちは、皆それぞれにつらい思いを抱えていて、様々な感情を持ちながら、ときにお互いを傷つけ合っていました。 主人公だけでなく、他の人物たちも、物語の最初と最後で状況が大きく変 […]
2025年7月26日
子どもの頃、天体望遠鏡で星を観測することに強く憧れていました。 空に瞬く星々や、月のクレーターを覗き込むという行為自体に、なにかとても豊かで、ロマンのようなものを感じていたのです。 でも、結局大人になってからは、あれこれ […]
2025年7月25日
こんばんは。 今日(7月25日)から3日間、フジロックフェスティバルが開催されています。 Amazonでの配信も行われているので、ご覧になっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 今年は、TYCHO、FRED AG […]
2025年7月4日
悲しさって、一度経験すると 忘れても、どこかに残っている。 自分の底のほうに、ずっと眠っている。 孤独や寂しさは、 ある状況のなかで生まれる気持ちで。 それを持つこと自体が、悪いことじゃない。 正しさや間違いじゃなくても […]